本日はポスティングをしていると初夏の陽気に感じました。
ポスティングエリアはさいたま市北区鉄道博物館周辺から始め
北方へ進めていきました。
途中保育園の敷地に奇麗な花が咲いているのを見つけました。
調べたところ【ハクモクレン】ではないかと思います。
開花時期は3~4月とのことなので、正に今見ごろですね。
花言葉は慈悲・気高さ・荘厳・自然な愛情などだそうです。
本日はポスティングをしていると初夏の陽気に感じました。
ポスティングエリアはさいたま市北区鉄道博物館周辺から始め
北方へ進めていきました。
途中保育園の敷地に奇麗な花が咲いているのを見つけました。
調べたところ【ハクモクレン】ではないかと思います。
開花時期は3~4月とのことなので、正に今見ごろですね。
花言葉は慈悲・気高さ・荘厳・自然な愛情などだそうです。
投稿日:
関連記事
先日の与野公園周辺で見つけた七福神第二弾は 「寿老神」です。 こちらは白髪の老人の姿で杖を持ち、杖には人命の長寿を記した巻物を下げ、鹿を連れています。 鹿は寿老神の神使で、長寿を司るといわれているそう …
本日は明日、明後日ポスティングで稼働予定のため、振り替えとしてお休みにし、 群馬県の富岡製糸場へ行ってきました。 行きたい気持ちはあっても、近距離のため中々切っ掛けをつかめませんでしたがやっと行ってき …
本日も昨日に引き続き大宮区でポスティングをさせていただきました。 エリアは上小町(かみこちょう)です。 ポスティングをしていると、小村田氷川神社を発見しました。 歩きでなければ気が付かなかったかもしれ …