2025年、令和7年、昭和100年の桜もそろそろ見納めでしょうか?
入学式に間に合ったようで、ポスティング中にもご家族で写真を撮る姿が見られました。
少し緊張した面持ちのお子様の姿を見て、気持ちを新たにポスティングに邁進して
行こうと思いました(‘◇’)ゞ

2025年、令和7年、昭和100年の桜もそろそろ見納めでしょうか?
入学式に間に合ったようで、ポスティング中にもご家族で写真を撮る姿が見られました。
少し緊張した面持ちのお子様の姿を見て、気持ちを新たにポスティングに邁進して
行こうと思いました(‘◇’)ゞ

投稿日:
関連記事
先日の与野公園周辺で見つけた七福神第二弾は 「寿老神」です。 こちらは白髪の老人の姿で杖を持ち、杖には人命の長寿を記した巻物を下げ、鹿を連れています。 鹿は寿老神の神使で、長寿を司るといわれているそう …
ニュースでは本日からの3連休のままお盆休暇に入る会社もあり長いお休みに突入とのこと。 20数年働いていますが、そうした会社につとめたことはないですね・・・ ポスティング専門会社クラシード大宮は、お盆期 …
本日はクラシード大宮メインエリアの一つであるさいたま市西区にて 営業させていただきました。 さいたま市西区には川越線日進駅・西大宮駅・指扇駅の3駅があります。 また、駅から離れていますが、陸上自衛隊埼 …
本日はクラシード大宮事務所所在地であるさいたま市北区の 宮原駅東口・西口を徒歩にて営業しました。 師走の肌寒さは感じましたが、風が少なく、体が熱く感じるほどでした。 スケジュールを組んで北区以外の さ …