お客様の声

諺どおりではありません

最近、さいたま市大宮区のポスティングを実施しています。

諺に

馬鹿と煙は高いところへのぼる

とありますね。

これは愚かな者は後先考えずに高いところ(危険な場所)へ好き好んで行ってしまう

おだてに乗りやすい

ことなどを煙にたとえたそうですが、私はクライアント様からお預かりした大切なチラシを

一人でも多くの方に見ていただきたいという一心でドアポスト投函を行っています。

ですから、諺どおりではないハズです

 

大宮公園対面のマンション最上階からの眺め

氷川の杜の先に、さいたま新都心を望む

投稿日:

-ブログ

関連記事

no image

天気良好の中、ポスティング!

本日は宅配すし様のチラシのポスティングを、さいたま市中央区上峰地内で行いました。 天気良好で気温も高く、ポスティング日和でした。 途中「さいたま芸術劇場」で写真撮影。 ここは、故蜷川幸雄さんが芸術監督 …

島崎藤村

今日8月23日は島崎藤村の命日だそうです。 藤村と言えば「破戒」が有名な作品の一つだと思います。 実は埼玉県にも所縁があります。 埼玉県川越市にある中院(なかちゅう)は、藤村が義母に送った茶室「不染亭 …

no image

本日のポスティングエリア

本日のポスティングエリアはさいたま市大宮区大成町から桜木町エリアでした。 つまり、鉄道博物館から大宮駅西口方面です。 大宮駅周辺は繁華街やオフィス街ですが、少し離れるとやはりそこは埼玉県です。 さらに …

ポスティング面接実施(‘ω’)ノ

本日は、久しぶりにアルバイトの方の面接を行いました。 上尾市の喫茶店で面接を行いました。 ポスティング未経験ですが、非常に関心をお寄せになってくださり、多くの質問を頂きました。 実直なお人柄が印象的な …

聖地巡礼!?

さいたま市浦和区のポスティング中に 埼玉県立浦和西高等学校 を発見しました。 この学校は人気高校野球漫画【大きく振りかぶって】の舞台です。 作者ひぐちアサさんの母校であり、この正門から坂道の先にある校 …