さいたま市西区指扇駅から南方に向かってポスティングをしていたところ
小高い丘を発見!!
間違いなく古墳だと思い、ポスティングしながら近づくのを楽しみにしていました。
しかし、古墳の説明文は掲出されていませんでした。
名称は「琵琶島古墳」なのに・・・?
ということで調べました。
たまたま発見された古墳で、発見時すでに墳丘が削平され消滅されていたそうです。
よって、登録上は古墳ではなく散布地だそうです。
難しいですね~
見た目は完全に古墳なんですが

入り口にはなぜか庚申塔が祀られています
さいたま市西区指扇駅から南方に向かってポスティングをしていたところ
小高い丘を発見!!
間違いなく古墳だと思い、ポスティングしながら近づくのを楽しみにしていました。
しかし、古墳の説明文は掲出されていませんでした。
名称は「琵琶島古墳」なのに・・・?
ということで調べました。
たまたま発見された古墳で、発見時すでに墳丘が削平され消滅されていたそうです。
よって、登録上は古墳ではなく散布地だそうです。
難しいですね~
見た目は完全に古墳なんですが

入り口にはなぜか庚申塔が祀られています
投稿日:
関連記事
本日も昨日に引き続き、宅配ずし様のポスティングをさいたま市大宮区桜木町地内で行いました。 日差しは暖かかったですが、風が強かったですね。 大切なクライアント様のチラシが飛ばないよう、注意しながらポステ …
本日も引き続き、さいたま市見沼区と隣接する大宮区内においてポスティングを行いました。 最近スギ、ヒノキ花粉も落ち着いてきたので油断していました・・・ 雑草の花粉にやられ、目も鼻も大変なことになってしま …
本日は台風接近に伴い終日雨予報でした が、 午前中降雨はあったものの、午後からは夏のような晴れに変わりました。 天気予報が外れたおかげで、午後からポスティングすることができました。 エリアはさいたま市 …
本日も昨日に引き続き上尾市愛宕・本町地内においてポスティングを行いました。 南方から北方へ進みましたが、途中上尾駅を通過し、少しづつ北上尾駅へ 向かっていきます。 愛宕町では愛宕神社を見つけ、ご利益の …