さいたま市西区全域でのポスティング中、木の生い茂った小高い丘を発見。
案の定「古墳だ」と思い、確認すると
方墳大塚古墳
という名称で、埼玉県文化財に指定されているものでした。
驚きなのが、こちらは【個人所有】の古墳でした。
さいたま市西区全域でのポスティング中、木の生い茂った小高い丘を発見。
案の定「古墳だ」と思い、確認すると
方墳大塚古墳
という名称で、埼玉県文化財に指定されているものでした。
驚きなのが、こちらは【個人所有】の古墳でした。
投稿日:
関連記事
本日は上尾市に所在する埼玉県立武道館付近からニューシャトル原市駅付近 までの間でポスティングを行いました。 ニューシャトルとは埼玉新都市交通の通称で、大宮駅から伊奈町の内宿駅まで を結んでいます。 ニ …
本日は所用があり、午前中よりさいたま市浦和区に行ってまいりました。 浦和区は長く勤務した場所でもあり、若干足を延ばして 調(つき)神社 に参拝してまいりました。 この調神社は月待信仰が古くからあるため …
本日もさいたま市中央区においてポスティングを行いました。 エリアは与野公園周辺です。 この与野公園はバラ園として有名で、季節になると色とりどりのバラが咲き誇ります。 その公園の周囲には七福神が多くいら …
天気が続いたかと思えばやはり梅雨という天気が続いていますね。 梅雨の期間は短くなり、総雨量は多くなる見込みとのことです。 線状降水帯も発生し大雨被害も出ています。 平均気温は高く熱中症にも注意する必要 …