お客様の声

とうとう梅雨入り☂

九州・西日本では線状降水帯の影響により豪雨となっていました。

雨雲が迫り、朝から降ったりやんだりの天候でしたが

雨雲レーダーとにらめっこしているとぽっかりと雨雲のない時間帯がありそうでした。

よって、本日はさいたま市中央区JR埼京線与野本町駅エリアにおいて

雨の間隙を縫ってポスティングを行いました。

幸い雨が降っても小雨程度でしたので、車に避難して時間を潰してやり過ごすことができました。

途中、鴻沼川沿いに【石橋供養塔】を見つけ、裏面を見ると「享保十一丙午天」と彫られていました。

さいたま市の郷土資料を確認すると、享保11年(1726年)から同所に建立されたもののようです!!

 

投稿日:

-ブログ

関連記事

no image

上尾市とは

ポスティング専門会社クラシード大宮のメインエリアの一つである 上尾市についてご紹介します。 上尾市は蓮田市・さいたま市・川越市・桶川市・伊奈町・川島町に接しています。 駅周辺は商業施設が充実し、電車・ …

no image

さいたま市西区

本日はクラシード大宮メインエリアの一つであるさいたま市西区にて 営業させていただきました。 さいたま市西区には川越線日進駅・西大宮駅・指扇駅の3駅があります。 また、駅から離れていますが、陸上自衛隊埼 …

no image

おそらくハクモクレン!?

本日はポスティングをしていると初夏の陽気に感じました。 ポスティングエリアはさいたま市北区鉄道博物館周辺から始め 北方へ進めていきました。 途中保育園の敷地に奇麗な花が咲いているのを見つけました。 調 …

no image

ポスティング日和でした(⌒∇⌒)

本日は曇天でしたが、風もなくポスティング日和でした。 さいたま市北区大成町エリアをポスティングしました。 今日の写真も休憩中に撮影した公園の桜ですが 遊具と桜の風景にはなぜか情緒がありますね &nbs …

no image

またまたポスティング中に文化財を発見!!

ポスティング中にはこれまで知らなかった街の歴史を感じることができるのが 楽しみの一つです。 本日ご紹介するのは、先日発見した場所です。 一瞬廃墟かと思い通り過ぎたのですが、看板が視界に入ったので少し戻 …