現在さいたま市見沼区全域のポスティングを実施しています。
ここ見沼区には日本最古の閘門式運河の
見沼通船堀
があり、国の史跡にも指定されています。
こちらは見沼代用水と芝川との3メートルの水位差を克服する仕組みで
江戸時代中期の土木技術によるものです。
現在さいたま市見沼区全域のポスティングを実施しています。
ここ見沼区には日本最古の閘門式運河の
見沼通船堀
があり、国の史跡にも指定されています。
こちらは見沼代用水と芝川との3メートルの水位差を克服する仕組みで
江戸時代中期の土木技術によるものです。
投稿日:
関連記事
当初、今週の火曜・水曜が雨予報だったため、土日返上で稼働しましたので 本日は振り替えでお休みを頂きました(火・水共に曇り予報へ・・) 昼食では大宮駅近くのナポリタン店で大盛りを食し、一休み後に 行きつ …
本日のポスティングエリアは、東武アーバンパークライン大宮公園駅から JR宇都宮線土呂駅周辺でした。 途中小雨が降ることもありましたが、幸いすぐに止みポスティングすることができました。 途中奇麗な桜並木 …
本日は、クラシード大宮のメインエリアではありませんが、川口市でポスティング をさせていただきました。 日中は暖かく、ポスティングをしていると汗をかくほどでしたが、陽が落ちると流石に1月の寒さを感じまし …
趣味はなんですか? と聞かれると、高校生ころから「読書」を趣味のうちの一つと答えています。 本日は山本周五郎の「季節のない街」を読み終えました。 これは森鴎外の「青年」を探しに行ったのですが、見当たら …