お客様の声

桜区西堀の氷川神社

本日も午前中からさいたま市桜区西堀地内においてポスティングを行いました。

ポスティングの道中【西堀氷川神社】を発見!!

由緒を見てみると、江戸幕府第三代将軍徳川家光より

10石の社領を得たとのこと。

創建も1394年とのことで、歴史を感じさせる社殿でした。

 

Screenshot

投稿日:

-ブログ

関連記事

雑草の花粉に負けじと

本日も引き続き、さいたま市見沼区と隣接する大宮区内においてポスティングを行いました。 最近スギ、ヒノキ花粉も落ち着いてきたので油断していました・・・ 雑草の花粉にやられ、目も鼻も大変なことになってしま …

雨・・・

本日も終日雨天でした。 よって、事務作業を行いつつ、久しぶりに書店に行ってみました。 ふっと目に留まったのは井上靖。 以前「あすなろ物語」を読んだ記憶があります。 あらすじを思い出そうと検索してみると …

no image

上尾駅を北方へ

本日も昨日に引き続き上尾市愛宕・本町地内においてポスティングを行いました。 南方から北方へ進みましたが、途中上尾駅を通過し、少しづつ北上尾駅へ 向かっていきます。 愛宕町では愛宕神社を見つけ、ご利益の …

勉強不足を痛感・・・

さいたま市西区においてポスティング中、鳥居を見つけました。 氷川神社や稲荷神社、八幡神社かな?と思ってみてみると大倭(おおやまと)神社 の表記が!! 自宅に帰り調べるまで読み方もわかりませんでした・・ …

宿題完了

本日は諸々の予定が入っていましたが、短時間でしたが昨日やり残してしまった 上尾市緑丘五丁目のポスティングを実施し、完了しました。 本日のポスティングも不動産業者様です。 途中住宅街の中に稲荷神社を発見 …