お客様の声

とうとう梅雨入り☂

九州・西日本では線状降水帯の影響により豪雨となっていました。

雨雲が迫り、朝から降ったりやんだりの天候でしたが

雨雲レーダーとにらめっこしているとぽっかりと雨雲のない時間帯がありそうでした。

よって、本日はさいたま市中央区JR埼京線与野本町駅エリアにおいて

雨の間隙を縫ってポスティングを行いました。

幸い雨が降っても小雨程度でしたので、車に避難して時間を潰してやり過ごすことができました。

途中、鴻沼川沿いに【石橋供養塔】を見つけ、裏面を見ると「享保十一丙午天」と彫られていました。

さいたま市の郷土資料を確認すると、享保11年(1726年)から同所に建立されたもののようです!!

 

投稿日:

-ブログ

関連記事

no image

クラシード大宮 始動へ向けて準備中です!

本日はクラシード大宮のメイン営業エリアである さいたま市北区・大宮区・西区・上尾市 のカバー率資料を作成しました。 また、予定している営業先様の所在確認を行っています。 ポスティングによりクライアント …

早くも佳境に!!

さいたま市西区全域のポスティングも佳境に入ってきました。 明日の天候次第ですが、明日終了する見込みとなりました。 本日は、認識していながら一度も訪れたことのなかった 秋葉(あきは)神社 にポスティング …

no image

高層マンションエリアでポスティング

本日も日中所用のため身動きが取れませんでしたが、 夕方から暗くなるまでアルバイトさんの力を借りながら さいたま市北区役所付近でポスティングを行いました。 このエリアは区役所やショッピングモール、各種学 …

no image

盆栽美術館

クラシード大宮の地元であるさいたま市北区には 盆栽美術館(現在休館中、令和7年3月21日リニューアルオープン) があります。 大宮に盆栽業者が移転し、盆栽村が誕生したのが大正14年。 今年で開村100 …

no image

本日もマップ作製継続

本日もマップの作成を行いました。 クラシード大宮では、ポスティングを行う際に、マップを使用しています。 このマップは私が手作業で切り貼りをして作成しています。 クライアント様の大切な媒体を、ご指定のエ …