先日の与野公園周辺で見つけた七福神第二弾は
「寿老神」です。
こちらは白髪の老人の姿で杖を持ち、杖には人命の長寿を記した巻物を下げ、鹿を連れています。
鹿は寿老神の神使で、長寿を司るといわれているそうです。
コンプリートまであと4つです。
ポスティング中に遭遇したいものですね~(‘ω’)ノ
先日の与野公園周辺で見つけた七福神第二弾は
「寿老神」です。
こちらは白髪の老人の姿で杖を持ち、杖には人命の長寿を記した巻物を下げ、鹿を連れています。
鹿は寿老神の神使で、長寿を司るといわれているそうです。
コンプリートまであと4つです。
ポスティング中に遭遇したいものですね~(‘ω’)ノ
投稿日:
関連記事
本日はアルバイトさんの面接を行いました。 またしてもポスティング経験者の即戦力の方が加わってくれました。 大変心強いです(⌒∇⌒) 午前午後と間隙を縫ってポスティングも行いました。 上尾市の尾山台団地 …
本日より、さいたま市西区全域でのポスティングを開始させていただきました。 さいたま市西区は大宮区の様な繁華街ではなく、自然が多いイメージですね。 区内には鴨川や荒川が流れ、多くの公園や自然環境が魅力的 …
【学校】はなぜか気になる存在です。 さいたま市見沼区をポスティング中の道程に 日本大学法学部大宮キャンパス に出くわしました。 日大とも法学部とも私自身はゆかりがありません。 確かこのキャンパスは、現 …
本日所要により川越市方面に車で出かけたところ、さいたま市西区と 川越市に架かる上江橋から雪化粧をまとった富士山の全景や宝永山を見ることができました。 本日は天気は良いものの、風も強くポスティング泣かせ …